FCPA 2019年次レビュー
トランプ政権の3年目にあたる昨年の米国海外腐敗行為防止法(Foreign Corrupt Practices Act) (“FCPA”)に関する最も重要な出来事は、企業に際する罰金・課徴金が記録的な金額となったことと、米国司法省(“DOJ”)による3件の勝訴により示されたように個人に対するFCPAの執行が活発に行われたことです。また、DOJは、FCPAのコーポレートエンフォースメントポリシーの解釈を明確化し、効果的な企業倫理・法令順守プログラムに関する追加的なガイダンスを提示しました。米国外においても、DOJと米国証券取引委員会(“SEC”)は、海外の規制当局との協力を継続しており、26の国・地域との協力を公に認めています。
昨年の実績は、DOJとSECによるFCPAの企業及び個人に対するエンフォースメントが、収束に向かったのではなく、全世界の腐敗行為防止に関する規制当局との緊密な協力のもと、新たな次元に到達したことを示しています。
このホワイト・ペーパーは、2019年におけるFCPAのエンフォースメントに関する主要な事項を検討しており、FCPAの動向に関心を有する日本企業等にとって有用な情報になると思い、紹介する次第です。詳細は、下記の添付資料もしくはJones Day White Paper “FCPA 2019 Year in Review”(オリジナル英語版)をご参照ください。
ジョーンズ・デイの出版物は、特定の事実関係又は状況に関して法的助言を提供するものではありません。本書に記載された内容は、一般的な情報の提供のみを目的とするものであり、ジョーンズ・デイの事前の書面による承諾を得た場合を除き、他の出版物又は法的手続きにおいて引用し又は参照することはできません。出版物の転載許可は、www.jonesday.comの“Contact Us”(お問い合わせ)フォームをご利用ください。本書の配信、および受領により弁護士と依頼人の関係が成立するものではありません。本書に記載の見解は執筆担当者の個人的見解であり、当事務所の見解を反映したものではありません。